2011年07月11日

「自分達が守る地域防災会議」ご参加ありがとうございました

先週の金曜日「自分達が守る地域防災会議」に
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

この場をお借りして、お礼を述べさせていただきます。

今回の参加には第2回目の開催にも関わらず
大勢の方々にお集まりいただきました。

特に学生の皆様がお集まりいただいたことは
私達にとっても非常にうれしく思っております。












自分達が参加して経験してきた被災地の情報。
また地質学者の方の特定の場所を含めた講演。
そして市議会議員の方の、今後私たちのするべきこと。
それぞれが皆様の今後のお役に立てるのではないかと
思っております。

今私たちが考え、行動しなければいけないことは
政府や国に対しての不満ではなく、
自分達の命を自分達で守り抜くということ。

誰のせいにするわけでもなく、自然災害の脅威に
遭った時に、できる事を今準備することなのです。

最近また各地で地震が発生しております。
もちろん被災地のボランティア含め、
並行してやらなくてはいけないことが山ほどあります。

今ある時間を大切に、今私たちができる事を考え
共に行動していきましょう。

そして先日の講演で受けた感想などを
大切な人に伝えてあげてください。

今後ともよろしくお願いいたします。
  


Posted by 静岡地域防災会議 at 16:16Comments(0)会議開催

2011年07月08日

本日開催です。

前回より告知させていただいておりました
「自分達で守る地域防災会議」ですが
本日18:30~開催させていただきます。

場所は駿河区役所裏にある南部図書館(マビック)視聴覚センターにて
開催されます。

会費として500円必要ですが
子供や学生は無料とさせていただいております。
(入場の際は学生証の提示をよろしくお願いいたします)

自分達の住んでいる地域の特性などを
昔に起きた地震による影響や、地質学からの観点で
地質学者の塩坂邦雄先生をお招きしてみなさんで考えてみたいと思います。

金曜日の夕方ですが、一人でも多くの方の参加をお待ちしておりますので
是非皆さんお越しください。



  


Posted by 静岡地域防災会議 at 12:04Comments(0)会議開催

2011年07月06日

ミーティング連絡

本日、ミーティングを開催しました。

7月8日(金) 18:30~21:00
場所:マビック

・挨拶
・被災地報告
・塩坂さん公演
・DIG・HAGの紹介
・新エネルギーについて
・挨拶

7月17日(日) 8:30~11:30
場所:八幡4丁目公民館

・被災地報告
・塩坂さん公演

7月17日(日) 13:30~16:40
場所:西島公民館

・挨拶
・町内会長挨拶
・防災部長挨拶
・被災地報告
・塩坂さん公演
・DIG・HAGの紹介
・挨拶

            Hisashi Ichikawa


  


Posted by 静岡地域防災会議 at 22:57Comments(0)ミーティング